記帳や税務調査、融資、開業、税金・国保・社会保険料の納付相談などお気軽にご相談ください

お問い合わせ・ご相談はお気軽にどうぞ 011-758-0371
文字サイズ

民商からのお知らせ

2023年09月22日

STOP!インボイス電子署名にご協力下さい

延期を求める声はさらに広がっています。 弁護士・税理士・司法書士も延期を求め記者会見を開きました。 電子署名も目標50万 […]

2023年09月08日

どうする?インボイス ~最終盤の学習会

10月1日から実施予定のインボイス制度ですが、まだまだ迷っている方が多くいます。 今回、北部民商でもインボイス学習会を開 […]

2023年08月22日

ちょっと待って!インボイス登録

一部報道によれば、現課税事業者の8割、現免税事業者の1割程度しか申請・取得しておらず、これ以上登録者が増えなければ、制度 […]

2023年08月10日

お盆休みのお知らせ

民商事務所のお盆休みは下記の日程です。 ご理解、ご協力よろしくお願いします。 緊急の連絡はニュースに掲載している事務局の […]

全てのお知らせを読む

民商のできること

民商とは

民主商工会(民商)は、徴税の嵐が吹き荒れた戦後の混乱の時代に、権力的な税務行政から納税者の権利を守る運動や重税反対運動の高まりの中から誕生しました。

詳しく読む

税金対策

民商は納税者の権利を守るために闘っています。納税者の権利を学び、納得のいく調査になるように仲間が調査に立ち会います。

詳しく読む

商売を応援

商売を伸ばしたい、改善したい方。一緒にやりましょう。民商は異業種や同業種の仲間のネットワークづくりにも積極的に取り組んでいます。

詳しく読む

融資を応援

民商は「金融は中小業者の権利だ」と利用しやすい長期・低利融資制度を国などに求めてきました。その最大限の成果である、担保・保証人なしの融資制度を利用しましょう。

詳しく読む

経営を応援

民商には労働保険事務組合があります。事務手数料の経費節減にお役立てください。また全国の仲間の知恵と元気が詰まった全国商工新聞も好評です。ぜひご購読ください。

詳しく読む

くらしの相談

国保証の取り下げで短期保険証、資格証明書しかもらえない方に正規保険証を発行させるための運動や就学援助金など、さまざまな制度の活用の相談も民商は受け付けています。

詳しく読む

全国商工新聞を購読しませんか 労働保険事務組合 共済会
入会のご案内